ワードプレス

ブログ記事を書いたら見直したい10個のチェックポイント!これでブログ報酬がバク伸び!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このレポートは初心者ブロガーさんはもちろん、上級者ブロガーさんもついついやってしまうちょっとした見直しポイントを10個紹介します。

レポートでは、基本的なことをメインでお伝えしていますので、難しいことはありません。

まずはブログ記事を書いたら、ホッとする前に記事の見直しをしましょう!

この見直しをすることで、ブログ報酬がバク伸びするかも知れません!

それでは、見直しポイントをお伝えする前に、少し自己紹介をさせて下さい。

さち

こんにちは、さちです!

まずは、はじめましての方も多いかとおもいますので、簡単なご挨拶をさせて下さいね。

ブログは2018年より、ブログのブの字も分からないままスタートして、現在で約5年が経ちました。

ブログでの最高月収48万円という実績があり、ブログコミュニティで初心者ブロガーさん向けにブログ講師を1年間させていただきました。

ブログをやっていて、基本を知らなかったり、基本が出来ていない方も多く見てきました。

せっかく記事を書いたのにブログの基本を知らないで、成約に繋がらないのはもったいないです。

また、知っているのにすっかり忘れていたという方は、このレポートでチェックしながら、ブログ記事の見直しをしてみてくださいね!

今回のレポートのちょっとした見直しで、ブログの報酬がバク伸びするかも知れませんよ!

また、記事の書き方が分からない場合は、私のメルマガ登録で解説していますで、クリックしてプレゼントをゲットして下さいね。

\クリックしてメルマガ登録してみる!/

このレポートに関しての注意事項

【著作権について】
このレポートは著作権法で保護されている著作物です。

下記の点にご注意戴きご利用ください。
このレポートの著作権は「さち」に属します。

また、このレポートの作成にあたり、ブログの先生でもあるタケウチさんの許可を得てXのポストを参照に作成させていただきました。

著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、転売等することを禁じます。このレポートの開封をもって下記の事項に同意したものとみなします。

このレポートは秘匿性が高いものであるため、著作権者の許可なく、この商材の全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、転売等することを禁じます。

著作権等違反の行為を行った時、その他不法行為に該当する行為を行った時は、関係法規に基づき損害賠償請求を行う等、民事・刑事を問わず法的手段による解決を行う場合があります。
このレポートに書かれた情報は、作成時点での著者の見解等です。

著者は事前許可を得ずに誤りの訂正、情報の最新化、見解の変更等を行う権利を有します。このレポートの作成には万全を期しておりますが、万一誤り、不正確な情報等がありましても、著者・パートナー等の業務提携者は、一切の責任を負わないことをご了承願います。

このレポートを利用することにより生じたいかなる結果につきましても、著者・パートナー等の業務提携者は、一切の責任を負わないことをご了承願います。

ブログ記事を書いたら見直したい10個のチェックポイント!

ここからは、ブログ記事を書いたら見直ししたい10個のチェックポイントを紹介します。

簡単なことですので、1つずつチェックをしてみてくださいね!

チェック①:誤字脱字はなくすこと

【どっちが正しい?】

×:コミニケーション/〇:コミュニケーション

×:シュミレーション/〇:シミュレーション

基本的なことですが、ブログ記事を作成したら誤字脱字をチェックするようにしましょう。

誤字や脱字は、せっかく書いたブログ文章の信頼性を下げてしまいます。

この記事では、○○を紹介しています。
今なら初回限定10%引きで、送料も無料すよ!

上記の文章は、本当は「送料も無料ですよ!」なので「で」が抜けています。

読み手に「このブログはちゃんとしていないな」と思われる原因になり、せっかくのアフィリエイトリンクをクリックしてもらえる記事が、離脱してしまい購入に至らない可能性もあるからです。

また、SEO的にも検索エンジンが文章の意味を正確に理解できなくなることがあるので、気を付けて下さいね!

チェック②:半角と全角を統一すること

  • 統一している場合〇:「この商品abc123の価格は3,000円です。」
  • 統一していない場合×:「この商品abc123の価格は3,000円です。」

ブログの記事内は、半角と全角を混ぜて使わないようにすることが大切です。

半角は英数字とは例えば、「abc123」は半角、「abc123」は全角です。

これを混ぜると、文章が読みにくくなります。

特に、同じ文章内で「123」と「123」を混ぜると、見た目がバラバラになってしまいます。

統一することで、読み手に負担がかからず読みやすくなり、ブログの報酬にも繋がりますよ。

チェック③:自己紹介から始めないこと

さち

こんにちは、さちです!

海近くに住んで早15年、今日は、○○商品を使った口コミを書くよ!

上記のような、書き出しはNGです!

ブログ記事を書くときは、自己紹介から始めません。

読み手は、あなたのことを聞きにきたのではなく、記事に興味があってきたのです。

例えば、SEOの話を知りたくてブログに来たのに、最初に「こんにちは、私は〇〇です。趣味は××で…」と書いてあったら、すぐに読むのをやめてしまいますよね。

最初の書き出しは、この記事では○○で××に関してのことを紹介します!のように、タイトルに添ったリード文にしましょう!

チェック④:絵文字や顔文字は使わないこと

×:絵文字はこちら👉🍊🍹🏀

×:顔文字はこちら→(⌒∇⌒)・(>_<)・(^o^)/ など

ブログ記事では、絵文字や顔文字は使いません!

これらは、会話やSNSで使われるカジュアルな表現ですが、ブログでは伝えたい内容が正しく伝わらない場合があるため、言葉や表現を使って伝えるようにしましょう。

また、検索エンジンからも評価しにくく、文章の中身をしっかりと伝えることで、検索する側からの評価も高まりますよ!

まず、キーワードで検索して、上位ライバルサイトを見てみるといいでしょう。

ほとんどの場合が、絵文字や顔文字を使っていない事が分かりますよ。

「今日はSEOの話をします😊」ではなく、「今日はSEOの話をします。」と書く方が信頼性が高まりますよね!

チェック⑤:文字装飾を使い過ぎないこと

文字装飾とは、文字に色をつけたりマーカーを引いたりすることで、強調する時はいいのですが、使いすぎはNGです!

上記のように、文字装飾を使いすぎると逆に読み手は何を言いたいのかが分からなくなります。

文字装飾は、特に強調したい部分や重要な情報を目立たせるために使いますが、あまりにも多用すると逆効果で、どこが本当に重要なのかわかりにくくなります。

また、読者が目を疲れさせてしまう原因にもなります。

文字装飾は、あくまでアクセントとして使い、必要な部分だけに限定して使うことで、文章全体が見やすく読みやすくなり、ブログの報酬へと繋がりますよ。

チェック⑥:吹き出しや画像を使い過ぎないこと

さち

なんで、吹き出しや画像を使いすぎちゃダメなんだろうか?

さち

見た目が楽しい方がいいじゃない!

さち

可愛ければいいという問題ではないんですよね・・・

吹き出しや画像は記事をわかりやすくするために役立ちますが、使い過ぎると逆効果です。

上記のように、吹き出しが2個から3個も続いていると、読み手としては内容が分かりにくくなったり、読むのが面倒になってしまいます。

また、画像も同様で多すぎると、ページの読み込みが遅くなり、読者が離れてしまうことがあります。

適度な量に抑えて、必要な情報を伝えるためだけに使うようにしましょう。

チェック⑦:デメリットも伝えること

★メリットだけでなく、デメリットも書きましょう!

記事では、商品の良いところだけでなく、悪いところ(デメリット)も伝えることが重要です。

例えば、スマホのレビューを書くとき、バッテリーの持ちが良いというメリットだけでなく、重いというデメリットも書きましょう。

こうすることで、読者は自分に合った商品かどうかを正確に判断できます。

また、デメリットを正直に伝えることで、ブログの信頼性が高まり、読者から信頼されるようになります。

偏った情報だけでなく、公平な視点を持つことが大切です。

これと同じで、おすすめする人を書いたのであれば、おすすめしない人も書きましょう!

チェック⑧:アフィリエイトリンクはテキストかボタンで統一すること

↓これは、バナー広告です!↓

これは、テキストリンクです!

アフィリリンクは、バナー広告ではなく、テキストかボタンで統一すると売り込み感がなくていいでしょう。

見た目はバナー広告がいいのですが、デメリットとしては広告感が出てしまいます。

また、画像と間違えられてしまう場合もあります。

基本、アフィリエイトリンクは、テキストかボタンで統一がいいのですが、ボタンリンクを使うのであれば、ボタン、テキストリンクであればテキストとリンクを統一しましょう!

記事内に、ボタンリンクがあったり、テキストリンクがあったりとゴチャゴチャあると、読み手は分かりにくくなり、クリックからも離れてしまいますので気をつけましょう!

チェック⑨:画像や表を有効に使うこと

比較アメブロWordPress
テーマ値段無料無料or有料
サーバー不要必要
ASPアフィリエイト×(一部可)
表を入れる事で、分かりやすくなります!

文章だけだとわかりにくい箇所は、画像や表を使うと効果的です。

表のことを、テーブルともいいます。

例えば、商品のスペックを説明するときに表を使うと、比較しやすくなります。

また、操作手順を説明する場合、スクリーンショットの画像を使って説明すると分かりやすいですよね。

チェック➉:アフィリリンクの色とテーマの色を変えること

ブログでアフィリエイトリンクを使うときは、リンクの色をブログのテーマカラーと変えることが重要です。

リンクの色がブログの他の部分と同じだと、読者がリンクに気づかずクリックしにくくなります。

たとえば、ブログのテーマカラーが青なら、リンクを赤や緑にすることで目立たせることができます。

これにより、読者がリンクを見つけやすくなり、クリック率が上がりますよ。

見直しポイントをチェックしたら報酬が5倍に増えました!

今回紹介した記事の見直し、私はこの基本をやることで報酬が約5倍もアップ!爆伸びしました!

もちろん、今回の見直したい基本10個のチェックだけでなく、案件や記事数、タイミングなどもあるかもしれません。

それでも、今までは記事を書いたらかきっぱなしでしたが、ちょこっと見直しするだけで、ここまで爆伸びするとは思いませんでした!

特に、記事を書く前からの注意ポイントは意識して書くことで、読み手から読みやすい記事になり、クリックも増えたと感じます!

私は難しい事は何もしておらず、ブログ記事の基本を注意しながら書き、記事を書いたら見直ししただけなのに、、、。

このレポートをみて、報酬を爆伸びしたいと感じたのであれば、ぜひ10個の見直しチェックをして下さいね。

そして、読み手が疲れない記事を書けるようになると、クリックも自然に増え報酬に繋がりますので、記事を書く前と後にチェックをして下さいね。

ブログ記事を書いたら見直したい10個のチェックシート!

チェックするポインチェック
誤字脱字はなくすこと
半角と全角を統一すること
自己紹介から始めないこと
絵文字や顔文字は使わないこと
文字装飾を使い過ぎないこと
吹き出しや画像を使い過ぎないこと
デメリットも伝えること
アフィリエイトリンクはテキストかボタンで統一すること
画像や表を有効に使うこと
アフィリリンクの色とテーマの色を変えること

ブログ記事を書いたら、まずは100%完璧な記事ではなく、60%の出来で記事をアップするのも大事ですが、報酬を伸ばすためには、記事の見やすさも重要です!

今回は基本編としてご紹介しましたが、他にも収益が爆伸びするポイントはいくつもあります。

その前に、ブログの記事の書き方がイマイチ分からない、どんなことを書けばいいのか悩んでいる方へは、メルマガ登録で追加のプレゼントパズルのように当てはめるだけで、記事が書けるテンプレートをプレゼントしています!

今回の追加プレゼントを受け取った方からは、

「このレポートがあれば、サクサクと記事が書けますね!」
「記事作成のテンプレート欲しかった!」
「外注さんに渡せるので、助かりました!」

など、好評なテンプレートです。

テンプレートだけでなく、ネタ元・見本記事までも
紹介していますので、これで記事の書き方やネタに悩む事もありませんよ!

メルマガに登録すると、プレゼントがすぐに届きますので、ぜひ届いたプレゼントを使ってブログでご活用ください!

↓↓↓↓↓↓