メルマガ PR

THE REAL AFFILIATE購入者さんから声が届きました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。PR

こんにちは、さちです(*’ω’*)

先月開催されたリアルアフィリエイトの
スタートダッシュキャンペーンは、
大いに盛り上がりました。ありがとうございました。

その特典として用意されていたASP座談会が、
いよいよ今日開催されます!

ここでしか聞けない貴重な話や、
役立つヒントがたくさん飛び出しそうで、
今日1日ワクワクしています。

さて、そのキャンペーンで
教材を手に取ってくれた方から、
こんなうれしいメッセージが届きました。

でも、ちょっと変わり者かもしれません(笑)

~~~~~~~~

まず、前提として、

「私は稼げるかどうかも分からない記事に
時間をかけたくない」

が、本音の部分としてあります。

冒頭から、何言ってんだこいつ…。
と言われそうですが、

一生懸命時間をかけた記事が、
ぜんぜんGoogleさんに評価されない…。

そんな苦い思いをした方、
一杯いらっしゃると思います。

私自身も、一生懸命下手なりに記事を書いてました。
来る日も来る日も…。

もちろん、Googleさんに評価されて
検索1位になった記事もありましたが、
そうでない、埋もれた記事も沢山ありました。

はっきりいって効率が悪かったんですよね。

70点でもいいので、
たたき台の記事を作ってくれる人がいたら…。
当時はずっとそう思ってました。

んで、ついに私の念願が叶う日が来たいんですね。
そう、「AI」の登場です。

と、前置きが長くなりましたが、
今回さちさんが提供してくれた
数々の「GPTs」達。

彼ら(彼女?)達のおかげで、
記事作成がサクサクと進みます。

70点の記事でもいいのです。
その記事はGoogleさんに評価されたら、
そこからは私の出番。

これだけで、私の労力は違う方向に使えます。

サイトの箱作り、キーワード選定等。
やる事は他にもいっぱいありますからね。

しかも、この優秀なGPTs達は、
竹内さんの用意してくれた
テンプレート通りに記事を書いてくれます。

しかも、直してほしい所を伝えると、
その通りにサクッと仕上げてくれます。

ほんと、いい時代になりました。
そして、こんなナイスガイ(ガール?)達を
「特典」で提供してくれたさちさんに感謝です。

一つだけ要望があるとすれれば…

「君たちにもっとはやく出会いたかった」

~~~~~~~~~~~

これ何、小説ですか?(笑)

実はこれ、私が所属しているコミュニティで
仲良くしている方から届いたメッセージなんです。

この方、リアルアフィリエイトのキャンペーンが
気になって気になって、夜も眠れないって
最初は連絡してきたんですよ。

だから私、つい
「なら、悩んでないでさっさと手にすれば?」
って言っちゃったんですけど…。

でも、メッセージを読んでお分かりのように
この方、実はブログ経験者で、
過去に思うように稼げなかったことがあったんです。

中古ドメインのこと、サイト作りのこと…
もう、悩む・悩む。頭の中はグルグルですよね。

でも、1つ1つ悩みを整理して、
不安をクリアにしていった結果、
教材を手にしてくれたんですね。

そしたら…
そこからの行動スピードがもう半端ない!

まるで、迷いが消えた途端に一気に加速する
レーシングカーみたいに。

サイト作りました!
記事書きました!
補完記事も書きました!
次のサイト作りまーす!

おいおい…
私の心配、どこ行った?

あれだけ悩んでたのに、商標サイトを作った途端、
「楽しいーーー!」って、テンション爆上がりですよ。

しかも、
「今回の竹内さんの手法は、作ってて本当に楽しい!」
なんて言ってくれて。

いやいや、そんなふうに言ってもらえるの、
めちゃくちゃ嬉しいですよね。

ブログが楽しい!
その一言、もう最高のご褒美。

…でも、ふと思ったの。
私って、そこまで楽しいーー!
って感じでやれてる?って。

でも、あんなに教材を手にすることに
悩んでいたのに、

今では「楽しい!」と思ってもらえているなんて、
本当に嬉しいですよね。

さらに届いたメッセージには、
こう書かれていました。

「君たちにもっと早く出会いたかった」

実は、リアルアフィリエイトを手にされた方から、
こんなふうに言われること、結構多いんです。

…正直、私もそのひとりでした。

ここまで細かく、わかりやすく教えてくれるブログ教材、
それまで出会ったことがなかったんですよね。

最初は「商標サイトって何?」ってレベルで、
正直ピンと来なかったし。

でも、実際に記事を書いて、
それで成果が出た瞬間、気づいたんです。

あ、ブログが楽しいってこういうことか!

竹内さんの完璧な教材に、
私が作ったGPTsが加われば、多分その楽しさ、
倍どころか何倍にもなるんじゃないかな。

そして今日は、特典でもあるASPさんとの座談会。
どんな話が聞けるのか、今からワクワクです!

ほんと、悩んでる時間がもったいない。
早く手にして、ブログを楽しんだもん勝ちじゃない?
 ↓
 ↓
 ↓
https://mamablogbox.com/LP/the-real-affiriatereview/

今日も読んでくれて、ありがとう!!

★☆———————☆★

あとがき

★☆———————☆★

ご近所さんとの、
まぁくだらない話なんですけど…

人の感覚ってほんと違うなー
って思った出来事がありまして。

今、ゴミ当番が回ってきたんですよ。

ゴミ当番って1か月間で、ゴミ箱のフタ開けたり、
掃除したり、草むしりしたり…
まぁ、いろいろあるんですけどね。

で、この草むしりが問題なんですよ。
前任者の方、どうやらやってなかったみたいで。

…いや、もしかしたらやったのかもしれない。
でも、どう見ても草、しっかり残ってるんですよね。

これがもう、
私は気になって気になって仕方ないの!

草むしりって、根っこから抜くものでしょ?
スッキリきれいにして、
次の当番さんに気持ちよくバトン渡すもんじゃないの?

でも、前任者の感覚は違ったみたいで、
邪魔な草だけササッと取って終わり…って感じ。

こういう感覚のズレって、
日常のあちこちにあるんだな〜って改めて思いました。

私の草むしりは「根っこから!」
前任者は「とりあえず見える草だけ」。

ご近所さんだから、こんなことで揉めたくないし…
って思うと、余計にモヤモヤしてしまう今日この頃です(泣)

★☆———————☆★

さち一押し教材はコレ!!

★☆———————☆★

・商標でガッツリ長く稼ぐならTHE REAL AFFILIATE
https://mamablogbox.com/LP/the-real-affiriatereview/

・X(Twitter)アフィリネタが毎日届くえいじ新聞
ブログネタにも活用できる!
https://mamablogbox.com/aigshinbun/

★☆———————☆★

無料相談よろこんで♪

★☆———————☆★

さちのメルマガを読んで、分からないことはもちろん、
今悩んですることがあれば遠慮なく相談して下さいね。

 ↓↓↓↓↓
https://mamablogbox.com/otoiawase/

他にも、ブログ以外の質問もお答えできる限りお答えしますよ♪

メルマガ