メルマガ PR

ヒナキラさんの『AIライジング』vsヒデローさんの『Gdemy』!あなたに合うのはどっち?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。PR

こんにちは、さちです(‘ω’)

ちょっとビックリしています…!

昨日ご紹介した、
ヒデローさんの『Gdemy』のことなんですが…

まだ私の特典を一つもご案内していないのに、
なんと、あれよあれよという間に
たくさんの方が手にしてくださってるんです!

えっ…ちょっと待って…

私の「悪だくみGPTs」、
ちゃんと完成させられるかな?って
心配になってきちゃいました(苦笑)

もちろん作るつもりで準備してるし、
近々ご案内予定なんですが、

こんなに期待されちゃうと、
ちょっとプレッシャーが…( ;∀;)

さて、私が作る予定の『悪だくみGPTs』ですが、
もともとは「写真から日記を作るGPTs」を
ちょこっと私がアレンジして、
ブログ記事作成用に生まれ変わらせちゃおう!というものです♪

「悪だくみ」なんて言ってますが、
もちろん怪しいブラック手法とか、パクリとか
そんなんじゃないのでご安心くださいね。

たとえば…

・写真からブログ記事をサクッと作れちゃう
・商品のレビュー記事もラクラク作成♪
・旅行先の写真から楽しい記事が出来上がる…

ね、これってワクワクしませんか?(^^)

本来はただの日記用GPTsだったのを、
私のちょっとした悪知恵(笑)が働いて、
「これ、ブログ書くのに使えたら最高じゃない?」
って思ったんです。

実は、もう試しに「写真から日記を作るGPTs」に
少し指示を出してみたら…

早速、( ̄ー ̄)ニヤリとしちゃうような
いい感じの記事ができちゃいました!

ここまでは順調なんですが、
まだプロンプトの微調整が残っているので、
すでに手にしてくださった方は
もう少しだけお待ちくださいね♪

今月中にはお届けしたいので、
楽しみにしていてくださいね!( *´艸`)

で、ちょっと遅くなっちゃったけど、
今日のお題はズバリ…

ヒナキラさんの『AIライジング』と
ヒデローさんの『Gdemy』の違いを紹介しちゃいます!

※注意点!
GPTsを作るには「有料版」が必要です。

まず、ヒナキラさんの『AIライジング』は
今はちょっと値上がりしちゃってるんですよね…。

でもね、これ、実は「コンサル付」って考えると
めちゃくちゃお得ではあるんです!

ただ、主婦目線だと、
ちょっと手が出しづらい価格かな〜って感じもします。

じゃあ、ヒデローさんの『Gdemy』と
ヒナキラさんの『AIライジング』、
どこが違うかっていうと…

ズバリ、「コンサルが付いてるかどうか」が
一番大きな違いなんです!

ヒナキラさんの方は、グループコンサルみたいな形式で、
オープンスペースで直接ヒナキラさんに質問できちゃう♪

GPTsの作り方で困ったら質問したり、
実際に作ったGPTsを添削してもらったり、
そんな環境が整ってるんです!

私も実はすでに2回も添削してもらって、
ヒナキラさんご本人から直接アドバイスをいただいてます♪

しかも!
添削してもらったGPTsは、
そのまま販売してOKなんですよ!

だから私も、
添削済みのGPTsを今後販売予定です(^^)

でもね、添削はオープンスペースだから、
人前で質問するのはちょっと勇気がいるかもしれません。

だから、質問しづらい人は、ただ他の方の添削を
見るだけになっちゃうかもしれないけど…

実は、それがめちゃくちゃ貴重なんです!

他の人が作ったGPTsのプロンプトや添削を見るだけでも、
ものすごく勉強になるんですよ〜(‘ω’)

私とは違う分野の方も多いから、
いろんな刺激があって楽しいです!

最近では初心者さんも気軽に質問できるように、
初心者専用のお部屋も作られました!

でも、どちらかというと、
初心者さんはちょっと少ないイメージかな。

教材自体は初心者でも分かるように
丁寧に解説されてるんですが、
文章が多めで画像はちょっと少ない感じです。

でね、もう一つすごいのが、
利用できるGPTsの数が、
えげつないくらい多いんですよ!(笑)

おまけ①として、随時追加されるGPTsセットは、
なんと現時点で50個もあります!

インスタ用GPTsやコンテンツ作成GPTsもあって、
本当に至れり尽くせり♪

おまけ②は、スレッズで紹介されたGPTsが71個!
もう、使いきれないほどです!

さらにさらに、おまけ③として、
プロンプト集が1,100個も付いてきちゃいます!

GPTsの作り方を学べるだけじゃなく、
ヒナキラさんが日々作っているGPTsも
どんどん追加されるから、
もうお腹いっぱい状態ですよ〜(笑)

こんなにたくさんあって使いきれないよ〜って
正直思っちゃいますが、

ただGPTsを作るだけじゃなく、
「こんなGPTsも作れるんだよ!」って

たくさんの見本があって、さらにコミュニティ付きっていうのが、
ヒナキラさんの『AIライジング』なんです♪
 ↓
https://brmk.io/HqhN

ヒデローさんの『Gdemy』は、
「まったくの初心者さん」でもスムーズに始められる、
とっても優しい教材です♪

学習カリキュラムがしっかり用意されていて、
学んだところから一つずつチェックシートを埋めていくスタイル。

だから、自分のペースで着実に
GPTsが作れるようになるんです!

※ただし、ヒデローさんの方はコンサルは付いていません!

でもね、ChatGPTのアカウントの作り方から
丁寧に解説してくれてるから、
完全な初心者さんにはピッタリですよ(^^)

もちろん、説明は画像付き!
初めてでも迷うことなく安心して進められます♪

ただ、すでにGPTsを作ったことがある方には、
もしかすると少し物足りなく感じるかもしれません。

でも、じゃあなんで私がヒデローさんの
『Gdemy』を手にしたのかというと…

実はヒデローさんが、自分で作ったGPTsのプロンプトを
「ぜ〜んぶ公開」してくれているからなんです!

しかも、それを自由に手直しして、
自分用にアレンジしても、販売してもOKって
言ってくれてるんですよ(*’▽’)

これって、GPTs作成経験のある中級者さんにとっては
「喉から手が出るほど」欲しいサービスじゃないですか?

私もその一人で、この公開されている
『写真から日記を作るGPTs』を手直しして、
今回の私の特典に使わせていただいてるんです♪

ヒデローさんの『Gdemy』も、
ヒナキラさんの『AIライジング』も、
それぞれにメリットがいっぱいで、
どっちが良いとは言い切れないのですが…

「まったくの初心者さん」なら
断然、ヒデローさんの『Gdemy』がオススメ!
 ↓ ↓ ↓
https://funshiftm.com/l/c/hWcD1p4v/AHIDSIMk

逆に「コンサルや添削でサポートしてほしい」なら
ヒナキラさんの『AIライジング』という感じですね♪
 ↓ ↓ ↓
https://brmk.io/HqhN

実はね、どちらにも
「GPTsを作れるGPTs」が入っているんです!

これを使うと、初心者でも簡単に
「自分オリジナルのGPTs」が作れちゃう
すごいツールなんですよ〜!

簡単なものなら、
たった10分程度で作れてしまいます(^^)

だから、どっちを選んでも
「GPTsが作れない」なんてことは絶対にありません!

これからGPTsを販売しようとしている
私が言うのも変だけど…

正直、これらの教材を手にすると、
GPTsを買う必要がなくなっちゃいます!

GPTsって一つ一つ購入すると結構お金がかかるけど、
自分で作れるようになったら、それがまるっと節約に。

さらに自分で作ったものを販売して
収入にすることだって可能なんです♪

まずは「GPTsを作ってみたい!」という方は、
今のうちにゲットしておくと良いですよ(*’▽’)

だって、ヒデローさんの『Gdemy』って
今、破格値で提供中なんですもん!

遊び感覚で試してみるのもアリですよ〜!
 ↓ ↓ ↓
https://funshiftm.com/l/c/hWcD1p4v/AHIDSIMk

※注意点!
GPTsを作るには「有料版」が必要になるので、
そこだけは注意してくださいね♪

どうでしょう?
ヒナキラさんの『AIライジング』と
ヒデローさんの『Gdemy』の違い、
イメージできましたか?

もしまだ分からないことがあったら、
遠慮なくこのメルマガに返信して、
質問しちゃってくださいね!

私がきちんとお返事させていただきます(‘ω’)

★☆———————☆★

あとがき

★☆———————☆★

来月、今年最後の
スキー旅行に行ってきま〜す♪

早く宿の予約をしたくてウズウズしてたんだけど、
そこをグッと我慢して…
やっと昨日、予約を完了させました!

なぜ我慢したかというと、実は楽天トラベルって
「0」と「5」のつく日に予約すると
最大20%引きになるキャンペーンをやってるんです!

(※ただし、割引は最高5,000円まで!)

さらに、これが嬉しいことに
クーポンと楽天ポイントの併用もOKという神システム!

だから昨日、急いで予約して、
クーポンを2回分フル活用し、
まずこれで1万円引き!

さらに貯まっていた楽天ポイントを
8,000円分使ったので、

なんと合計18,000円も割引
できちゃったんですよ〜(;゚Д゚)スゴイ

家族旅行だから、どうしても
15万円くらいはかかっちゃうんですけどね…(^_^;)

今回は長女が「スキーはもういいや〜」って言うので、
一人でお留守番することになりました。

まあ、多分私たちがいない間に
友達を泊まらせて
楽しんじゃうんだろうなぁ〜(笑)

ちょっと寂しい気もするけど、
それも成長の証だし、いいのかな〜なんて
思ったりしてます(^^)

さぁ、今月もいっぱいお金使っちゃったから、
また頑張って稼がなくっちゃですね!(‘ω’)♪

★☆———————☆★

さち一押し教材はコレ!!

★☆———————☆★

・商標でガッツリ長く稼ぐならTHE REAL AFFILIATE
https://mamablogbox.com/LP/the-real-affiriatereview/

・X(Twitter)アフィリネタが毎日届くえいじ新聞
ブログネタにも活用できる!
https://mamablogbox.com/aigshinbun/

★☆———————☆★

無料相談よろこんで♪

★☆———————☆★

さちのメルマガを読んで、分からないことはもちろん、
今悩んですることがあれば遠慮なく相談して下さいね。

 ↓↓↓↓↓
https://mamablogbox.com/otoiawase/

他にも、ブログ以外の質問もお答えできる限りお答えしますよ♪

メルマガ