メルマガ PR

中古ドメインってどうなの?私の見解

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


こんにちは、さちです(‘ω’)

今日も、さちマガを
開いてくれてありがとうございます。

今日はメルマガ読者さんから
中古ドメインに関してメッセージを
いただいたので、私の見解をお話
させていただきたいと思います。

この読者さんは、中古ドメインに
関しては、あまり良いイメージがなく、

正直、中古ドメインってどうなの?
という疑問にお答えしようかと思います。

しかし、これはあくまでも私の見解
ですので、これが正しい!と言っている訳
ではないので、勘違いなさらぬようにお願いします。

今回いただいたメールのある一文を
ご紹介させていただきますね。

ここから***

ある方から、
「中古のドメインを薦められて、
買ってブログを書いたが、飛ばされた。

そしたら、また中古ドメインを買えと言われて、
買ってまたブログを書いたが、
今度は飛ばされる前に売れと言われた。

私は一体何個ブログを作ればいいのか
悩んでいる」・・というのを聞きました。

これは中古ドメインのリスクですよね?

ある方は、
中古ドメインは時代遅れだと言いました。

安全だと言われている官公庁のドメインでも、
結局は持ち主が変わるとブログも変わる。

ただのスパムだ。
読者が離れるから飛ばされる。
中古ドメインの時代は終わった。とのことでした。

それは私でも中古ドメインの価格が
とっくに落ちているので、
終わっていることは感じていました。

この考えは間違っているわけでもないですよね?

新しいドメインでやった方が、
絶対安全だと私は思っています。

そういうのを考えると、中古ドメイン
を買うより、えいじさんさんのネタをもらって
書いていた方がお得かと思います。
えいじさん、万歳!

ここまで***

今回、ある方から聞いたお話に関して
こう思うというご意見をいただいた
メッセージでした。

中古ドメインを買って書いたけど
ダメだから、新しいのを買って・・・
とありますが、

飛ばされたと書いてあるので、
多分Googleのアップデートですよね。

これ、正直どうしようもないですよね。

中古ドメインだから飛ばされたという
ワケではないと思うんですよ。

特化ブログのようにジャンルを決めて
書いたブログという事で、
たまたまジャンルごと飛ばされたのか
もしれませんし、

では、特化ブログじゃなくて
雑記ブログで運営していたら、
大丈夫だったかもしれないじゃないですか。

ブログをGoogleに飛ばされた
次にまた新しいブログを立ち上げる、
というのは、手法の1つですよね。

そのやり方がいいか、悪いかは
私には分かりかねますが、中古であれ
新規ドメインであれ、飛ばされる時は
飛ばされるんですよね。

そこで、戻せるか、
または、諦めてドメイン立ち上げるかは
中古ドメインがいい・悪いとはちょっと
違うと思うんです。

だから、中古ドメインのリスクかと
言われると、そこもなんか違うかと。

さらに、中古ドメインの時代は終わった。

ここに関しては、私は終わって
いないと思っています。

だって、中古ドメインサイト見て下さいよ。

今だって中古ドメイン100万円以上で
売ったり、買ったりされているんですよね。

それに中古ドメイン売買の業者さんも
過去よりも増えていると感じます。

これは、中古ドメインが売られまくって
いるからではなく、買いたいという人も
多いからですよね。

現に、私は1つサイトを昨年売りました。

その時私が売った金額より、中古ドメイン販売に
出た金額は、私が売った金額の3.5倍で
売れていたんですよね。

買いたい人がいるという事ですよね。

ほら、古着と同じ感覚ですよ。
古着をいいと思わない人もいるでしょう。

見ず知らずの人が着た服を
リサイクルで買う。

なんかきもちと悪いという人もいれば、
今では手に入らない物が安く買える
という人もいる、
逆に高値がついている服は価値がある。

これと感覚は同じで、
中古ドメインは、以前使っていた人の
運用でパワーも違うし、
逆にとてもいいサイトで高値がつく時もある。

それは、購入する時に
細かい指数は見る事ができます。

リサイクルの洋服で言えば、
穴が開いてないか、布の傷み具合や
ブランド品かみたいな感じですよね。

中古ドメインのいい所は、
記事を書いての認知がGoogleに早い
という事が一番のメリットなんですよね。

だから、別に急がないし
結果はすぐに出なくてもいいという
のであれば、新規ドメインでいいかと
思うんです。

メッセージの新しいドメインでやった方が、
絶対安全だと私は思っています。
というように、誰かのお古を使うのは
嫌だというのであれば、新規ドメインを
立ち上げればいいと思うんです。

ただ、大体の方は結果がすぐ出たいですよね。

早くて3ヵ月から6ヵ月ぐらい
記事をガンガンに落とし込んでいけますか?

そこまで待てますか?という事ですよね。

ここまで書いてなんですが、
私は中古ドメインは買った事はありません。

なぜかというと、
1サイト去年売ったと言いましたが、
サイトが増えると手が回らなくなって
しまったからなんですよね。

だから、今私はメインの1サイトに
記事をすべて、落としこんでいます。

でも、今年中に中古ドメインを
1サイト購入したいとは思っています。

というのも、教材のEG Trendにも
中古ドメインの事は書いてありますし、

今、私が最も力を入れている
商標記事のブログに関して、竹内さんの
新教材もみさせていただいてますが、

こちらでも中古ドメインで記事を書く
やり方を詳しく教えてくれています。

さらに、以前ご紹介したむねっちさん、
億をブログで稼ぐ方ですね、
この方も中古ドメイン推しです。

という事は、中古ドメインは終わった
とは思えません。

今まさにブログで稼いでいる人が
ほぼ中古ドメイン推しなんですよね。

しかし、新規ドメイン推しの方もいます。

月7桁ブログで稼ぐみりこさんは
新規ドメインでしかやらないとも
言っていました。

みりこさんというのは、超特化ブログで
キチッと記事の設計をして、
記事もぬかりなく落とし込んで
稼ぐ自信がある方です。

・・・さて、あなたはどう思いますか?

これは、どういう考えでもいいと思うんです。

古着が嫌だから着ない(中古ドメインは嫌)
新品の服がいい(新規ドメインがいい)

どちらも、メリット・デメリットが
あるので、一概にどっちがいいとは
言えません。

ただし、中古ドメイン終わった。
これは違うかなぁと思っています。

あくまでも私の見解ですので、
ご了承下さいね。

なお、最後のメッセジの
えいじさん、万歳!ですが、
これはえいじ新聞という、
ネタ配信サービスを利用され、
大満足のコメントですね。

私もえいじ新聞のサービスは
毎日の届くので、とても役に立っていますね。

えいじ新聞って何?と思われた方は
こちらを参考にして下さいね。

https://mamablogbox.com/aigshinbun/

今回、中古ドメインといった
ちょっと難しいお話でしたが、
ブログをやっていくと、そのうちに
どこかで中古ドメインが頭の片隅に
出てくるかもしれません。

その時のために
何かのお役に立てればいいなと思います。

今日も読んでくれて、ありがとう!!

★☆———————☆★

あとがき

★☆———————☆★

先日までご紹介していた、アメブロの
無料レッスンの扉、救済措置として
まだ開けているみたいですよ。

いつパタンと締まるか分からないので、
そういえば・・・という方は、
こちらから、そろりとお入り下さいね。


https://detaminecenter.com/lp/48622/1113361/

あっ、今日は節分ですね!!
夜ご飯は、恵方巻だけで済むので
母はラッキーです♪

ちょっと豪華な恵方巻買ってきちゃった。

ハーフサイズで大満足なほどの
ボリュームのある恵方巻ですよ。

豆まきは・・・掃除するの面倒だから
やりたくないなぁ・・・( 一一)

★☆———————☆★

さち一押し教材はコレ!!

★☆———————☆★

・ブログで稼ぐならEG Trend
https://mamablogbox.com/LP/egtrend/

・Twitterアフィリネタが毎日届くえいじ新聞
https://prohst3.com/l/c/IwlVVTKC/FyXmsjOM

・Twitterアフィリコピペだけサク楽
https://mamablogbox.com/LP/sakuraku/

★☆———————☆★

読んだよ♪のしるしに
ポチッと応援していただけると嬉しいです!
↓↓↓
https://mamablogbox.com/blogrank/

私のブログに移動後
画像をクリックで完了です☆

★☆———————☆★

無料相談よろこんで♪

★☆———————☆★

さちのメルマガを読んで、分からないことはもちろん、今悩んですることがあれば遠慮なく相談して下さいね。

 ↓↓↓↓↓
https://mamablogbox.com/otoiawase/

他にも、ブログ以外の質問もお答えできる限りお答えしますよ♪

このメールに返信でもokですよ♪

発行者 : さち
ブログ : https://mamablogbox.com/
Twitter : https://twitter.com/sachimamablog
特電法 : https://mamablogbox.com/tokudenhou/

メルマガ